IPhone修理日記
2020年11月19日iPhoneのバッテリーが劣化したと感じたら、速やかな交換がオススメ!
本日は不動前よりiPhone7Plusのバッテリー交換でご来店いただきました!
電池交換!即日10分〜!東京最安値に挑戦中!
お持ちいただいた端末は1年ほど前にフリマサイトにて購入されたそうで、ここ1中間ほどで急激に電池の持ちが悪化したそうです。
さっそく内部を確認すると…「バッテリー中央に焦げた跡が!」基本的にiPhoneのバッテリーが発火したりということはありませんが、可能性としては0ではない為、もしこのまま使用を続けていたら発火してしまっていたかもしれません(^_^;)
とりあえず劣化したバッテリーは取り外し、新しいものと交換し充電が正常にできるかテストを行いました。7Plusの場合は2分から3分くらいで1%ずつ充電がされていくのが基準になります。
充電の方は基準値で増えていったので問題なし!ただ、基板の故障も考えられるために後は持ち帰って様子を見ていただくことに。「発火や爆発をしなくてとりあえず良かった」とお帰りになられました。
本日も10分ほどで交換作業の完了です^ ^
バッテリーの寿命の目安
通常の使用で2年〜3年が目安と言われています。(使い方や充電方法によって寿命が変化)
下記の症状が見られる場合は交換時期かもしれません!!
□アプリを開くと電源が落ちる
□充電器につないだままでないと電源が落ちる
□電池残量が残っているのに電源が落ちる
□充電器ケーブルを抜くと一気に残量が減る
□充電器をさしても充電が増えない
などの症状で1つでも当てはまれば、お早めに交換した方がいいです!!
劣化したままだと基板を傷つけ最悪の場合は電源が入らなくなってしまうこともあります!
電池交換は当日最短で10分〜
成田也中目黒店ではご予約がないお客様でも即日ご対応が可能です!
ご来店前のデータのバックアップも不要!
店頭にてバッテリーの交換時期の無料診断もおこなっておおりますので、お気軽にご来店ください♪
2020年11月15日機種変更後にデータ移行でお困りの方は成田也中目黒店まで!
本日は目黒区祐天寺よりiPhone6sからiPhoneSE2にデータ移行をしてほしいとご依頼でした!
データ移行!LINEや思い出の写真もそのまま!
以前は画面割れ修理でご来店いただいたお客様なのですが、機種を新しくしたくてもデータの移行方法がわからずに躊躇していることをお話ししてくださいました。
実際にこのようなケースは多く、機種変更をするたびにラインのトークが消えてしまい機種変更をせずに同じ機種を長く使っているなんて方も!ラインのトーク履歴はきちんとバックアップをすれば機種変更後もちゃんと戻せます!稀にアプリの不具合で移行できない時もありますが成功率は98%くらいです!(ちなみにアイフォンからアンドロイドの機種変更時は引き継げません…)
アイフォンのデータのバックアップ
iOSが12.4以降であればバックアップを取らなくても端末から直接データの移行ができます!この方法は便利なのですが、アイフォンが故障したり無くした時にデータのバックアップがないとデータを戻せません!その為こまめにバックアップは取っておいた方がいいです!
アイフォンのデータのバックアップ方法はPCを使う「iTunes」、クラウド上に保存する「iCloud」の2パターンがあります!
私個人的には、wifi環境が整っている方ならiCloudがオススメです!なぜかというとwifiにつながった状態で充電をしていると自動でバックアップを取ってくれるからです!
正直毎日PCにつないでデータを取るのはめんどくさくても、充電はほとんどの方が毎日されると思うので!
設定方法がわからない場合は、修理時などでご来店時にスタッフまでお気軽にお尋ねください^ ^
データ移行は2時間〜
データの移行はバックアップを取り新しい端末に移行ということで、どうしても時間がかかります!
当店でのデータ移行の際は最短で2時間からとなっておりますので、お時間の余裕がある時におまかせいただければと思います^ ^
本日ご来店いただいたお客様のデータも無事に2時間ほどで移行完了しました!ラインや写真、連絡先などもそのまま!
データの移行は慣れてしまえば簡単なのですが、機種変更は2〜3年くらいの間にする方が多いので、どうしてもやり方を忘れがちです(^^;;
私もこの仕事をしていなかったら、多分自分ではできないかもしれません(笑)
データ移行やバックアップ方法などでお困りの際は、お気軽に当店までご相談ください!
2020年11月14日iPhoneXR画面修理!当日15分〜!
本日は西小山よりiPhoneXRの画面修理でご来店くださいました!
即日データそのまま修理!
以前ご主人様の画面割れ修理をさせていただいたのですが、「対面にてアイフォン修理を行っているから安心」と奥様にも当店を勧めてくださったとのことでした^ ^
※成田也中目黒店では時間のかかる修理や混雑時以外は基本的にお客様の目の前で修理を行います!アイフォン修理が初めての方でも実際の作業が見れて安心したというお声をいただくことが多いです。
奥様の画面割れは軽いものだったのですが、左側のタッチ操作が効かずにパスコードも押せない状態でした。こういうケースはガラス面の下の液晶部分が破損していることが多く。新しいディスプレイ
に交換をすればほとんど直ります!!(稀に基板故障が原因で別途修理が必要な時もあります)
今回も割れたパネルを取り外し、新品のパネルを取り付けるとタッチ操作も効くようになりました!
修理にかかったお時間は15分ほど!最後にお客様にも動作の確認をしていただくも問題なし!本日も無事に作業完了です^ ^
画面割れ・液晶表示不良などの修理時間
当店でのアイフォン画面修理は機種により当日最短で10分〜!
↓対応機種はこちら↓
5s/6/6plus/6s/6splus/7/7plus/8/8/plus/X/Xs/Xsmax/XR/SE2/11/11Pro/11ProMax
修理メニュー
ガラス割れ、液晶不良、液晶漏れ、タッチ不良、ブラックアウトなど。
ご来店前のデータのバックアップは不要です
正規店にて修理をされたことのある方は、修理前のバックアップは必須と思われている方もいる方も多いかと思いますが、当店では修理の際にデータの部分には触りませんので基本的にデータはそのままでの修理が可能です!
また、ご予約がないお客様でも当日修理にご対応いたします!お困りの際は飛び込みでご来店ください!
2020年11月12日iPhoneの自己修理はリスクあり!修理はプロにお任せください!
最近iPhoneの自己修理によるお客様からのご相談が増えています!
本日は武蔵小山よりご自身でiPhoneXsの画面交換をし、FaceIDとタッチ不良になってしまったというお客様からの修理のご依頼でした。
画面割れを直そうとフリマサイトで液晶パネルを交換、起動確認後に「FaceIDがアクティベートできなくなった」とのことです。
iPhoneX以降の機種は画面交換の際、元々のパネルからイヤースピーカーを取り外し移し替えるのですが、私が確認したところイヤースピーカーの配線が少し切れていました(>_<)
恐らく取り外しの時に切ってしまっています…。タッチが効かない症状も当店のパネルを仮付すると問題なし!こうなると原因は購入されたパネルの不良が考えられます!
アイフォンの交換用パーツはピンからキリまであり、あまり安いものだと品質があまり良くなくすぐに壊れてしまうものもあります!知識がないと粗悪品をつかませる可能性も…。
成田也中目黒店では選びぬいた高品質パーツを使用していますので、ご安心を^ ^
顔認証と指紋認証は修理不可
iPhoneX以降の顔認証は基板、インカメラ、スピーカーの3点のパーツがセットで認証しており部品の交換をすると顔を認証しなくなってしまいます!
よくあるのが画面上部のスピーカを水没させしまい壊れてしまうケース!スピーカーが壊れてしまうと通話ができなくなってしまうため交換をしないと通話できなくなります。部品の交換をすると通話ができるようになります!こういう時は通話機能を取るか顔認証を取るかの選択になります。最近だとマスクの影響で顔認証の設定をしていない方も多いので最悪顔認証はいらないという方も多いですかね。今回のお客様も顔認証は使用されていなかったので、スピーカーの交換をし通話できる状態にお直しをご希望されました!
iPhoneをご自身で修理するのはオススメしません!
私も実際にお客様の端末を修理するまでは、かなりの数の練習を重ねました!
正直にいうと私も修理の練習中に端末を壊してしまったこともあります(^^;;
そんな私もひたすら練習を繰り返したおかげで、今では自信を持って対面修理ができるようになりました!
自分で修理をする際のメリットとしては修理屋に頼むよりも安価で修理できるといったメリットがありますが、逆に壊してしまっては通常よりも何倍も修理代金がかかってしまうといったリスクがあります!最悪の場合はアイフォン自体が壊れてしまい2度と起動しなくなるといったこともあり絶対にオススメしません!修理をして壊してしまっては意味がありません(>_<)
私もアイフォン以外の修理は自分でできそうでも絶対にプロに任せます(^ ^)
当店では様々なアイフォン修理にご対応しておりますので、ご自身で修理をする前にお気軽にご相談ください♪
2020年11月11日同じ日に買ったiPhoneでもバッテリーの劣化に差が出ます!
本日は都立大学よりご夫婦でiPhone7のバッテリー交換でご来店いただきました!
予約不要で即日10分〜!
まずお二人の端末の「バッテリーの最大容量」を確認しました。ご主人の端末は何と「52%」とかなりの劣化状態!!奥様の方は「89%」と数字は劣化していないのですが、ここ数日急に電池の減りが早くなったそうです。
同じ日に購入された端末でも数字にこれだけの差が出てしまっているのはアイフォンの使用頻度や使用している充電器によるものだと考えられます。今回は37%もの差!
お話を伺うとご主人は車での充電や充電器に挿しっぱなしのことが多いそうで、これらが原因でバッテリーの劣化が早い可能性が高いです!
奥様の方はよく飛行機での移動が多いとのことでしたので気圧の関係でバッテリーが痛み数字はいいのですが、実際にはバッテリーが傷んでしまっていると思います。
あとお話をして気がついたのですが、お二人ともiPadのアダプターを使用してiPhoneの充電をしていたそうです(>_<)
「iPadの充電器でiPhoneを充電すると電池が早くたまり」便利だと思っている方もいるかと思いますが、アイフォンのバッテリに負荷がかかり劣化や故障の原因になることがある為、絶対にやめておいた方がいいです!!!
アイフォンの電池交換は当日10分ほど
当店では、わずか10分ほどのお時間で劣化したバッテリー交換ができます!「電池の持ちが悪い」「急に充電がなくなる」「アプリを開くと落ちる」などバッテリーの交換で直るケースがほとんどです!
電池交換の目安は「設定アプリ」を開き→「バッテリー」「バッテリーの状態」で「最大容量」を確認してください!
最大容量が85%を下回り始めたらいつ交換してもいいと思います!
また、一度バッテリーを交換したことあるケースや、使い方が粗かったりすると、この表示が正常に作動しないこともあります。
基本的には「電池の持ちが悪い」と感じられたら速やかな交換がオススメです!
学芸大学・不動前・代官山などでアイフォン修理屋をお探しなら当店へ!
東急東横線/日比谷線「中目黒駅」より歩いて1分とアクセスも良好です!
近くにはオシャレな洋服屋さんや美容室、美味しいご飯屋さんも多くあるので、お出かけのついでにお立ち寄りください!
お預かりでの修理にも対応しています!
2020年11月6日iPhoneXsMax画面割れ修理!当日最速で10分!
本日は品川区武蔵小山駅よりiPhoneXsMaxの修理依頼です!
タッチ不良も即日お直し!
修理内容としてはiPhoneを手元から落としてしまいガラス画面が割れ、画面上部の一部分がタッチ操作不可になってしまったとのことでした。このようなケースはiPhoneX以降の機種に多く見られる症状でガラスの下の液晶部分の破損が考えられます!(稀に基板故障が原因の場合もあります)
こういう時は割れた液晶パネルを新しいものに交換をすれば、ほとんど直ります!本日も新しいパネルを仮付けし起動後のタッチ具合を確認してみると…操作できなかった部分も正常に動作することが確認できました!後は割れたパネルからイヤースピーカーを取り外し新しいパネルに取り付け作業完了!FaceIDも問題なく、本日も10分ほどのお時間で無事に作業完了です^ ^
液晶漏れ、ブラックアウト、タッチ不可
iPhoneX以降の有機EL(OLED)パネルが採用されている機種は、ガラス面が割れなくても衝撃や水没の影響により液晶が壊れてしまうことがあります!
液晶の映りはアイフォン8以前のLCDパネルに比べキレイなのですが、非常にデリケートでLCDパネルに比べると壊れやすいです(>_<)
ちょっとした高さから落として画面損傷し、当店に修理を依頼される方も多いです!
予防策としては強化ガラスを貼ったり、アイフォンケース、ガラスコーティング などで画面を保護した方が壊すリスクを軽減できる為、オススメです!
当日予約なしでも画面修理できます!
予防策で画面保護をしても壊れてしまうリスクは0ではないので、強い衝撃等が入ればやはり画面割れなどは起こってしまいます。
万が一壊れてしまいお困りの際は当店までご相談ください!画面故障が原因の場合はお持ち込みいただいた当日に修理をし、当日中にお客様にご返却いたします!
修理時にデータのバックアップは必要ありませんので、画面が壊れデータのバックアップが取れない状態でも修理が可能です!
iPhoneXsMaxの画面修理はお待ちのお客様がいない場合は10分ほどでお直しできます!お困りの際はお気軽にご来店ください☆
2020年11月5日修理時にご不要端末引き取ります!買取だけでも大歓迎!
本日は代官山よりiPhoneXRの画面修理でご来店いただきました!
中古携帯買取強化中!ジャンク品も大歓迎♪
お持ちいただいたアイフォンXRはガラス画面が割れ、液晶漏れもしており黒いシミのようなものが画面に表示されていました!
このような場合は新しい液晶パネルに交換をすれば大体直ります。当店でのXR画面修理は大体20分くらいで終わります。
さっそく作業をし新しいパネルに交換、お客様に動作の確認をしてもらうも問題なし!本日も20分ほどで修理完了しました^^
壊れたアイフォン、スマートフォン引き取ります!
修理が終わったタイミングで、もう一つお客様からご相談をされました!内容は「以前使っていたアイフォンSEを持ってきたのですが、データの初期化がわからずに処分に困っています」と。
しかも、もうアイフォンSEは今後は使用の予定がないとのこと!
そこで私はデータの初期化方法をお手伝いさせていただき、ご不要になったアイフォンSE当店へお売りいただくことに!
お客様にも完全にデータがなくなったのを確認していただき、身分証のコピーをいただきこちらも5分ほどでお手続き完了です!
お客様も中古のアイフォンが売れるなんて知らなかったけど、もう使わないから少し現金になりよかったと満足していただけました^ ^
ガラケー、アップル製品などの買取も行っております!
お使いのアイフォン、スマホなどが壊れたタイミングで機種変更をされ、こわれた端末が自宅にそのままある!なんて方も多いかと思います。そんなご不要端末をお持ちでしたらぜひ成田也 中目黒店へお売りください!
こわれたジャンク端末でも当店では買取をさせていただきます!他店様にて買取をお断りされた端末でも大歓迎♪
複数台お持ちいただくと査定額もアップ!
端末引き取りで、修理代金に当てていただくことも可能です!
店頭にて無料査定も行っておりますので、お売りになりたいものがあればお気軽にご来店ください^ ^
2020年11月4日バッテリーの交換時期はご自身でもチェック可能!
本日は池尻大橋よりiPhone7のバッテリーの交換でお越しいただきました^ ^
即日10分ほどで電池交換できます!
こんにちは成田也中目黒店です♪平日は20時30まで営業中です!(最終受付は20時)時間がギリギリになりそうな場合はお電話かメールにてお問い合わせください。
最近当店では電池持ちに関するご相談がとても増えてまいりました!これには理由があってアイフォンに使用されているリチウムイオン電池が寒さに弱く、劣化したバッテリーだと症状が出やすいからです!
本日ご来店いただいたお客様も充電が満タンなのに10分くらい使用したら電池がなくなり、お困りとのご相談でした。まずお使いの端末から電池の劣化状態を確認すると最大容量がなんと「48%」(°_°)
通常の交換の目安は80%を下回ったら交換!と言われており私も滅多にお目にかかれない数字です!(85% を切っていたら正直いつ交換してもいいくらいです)本来ならこの数字になる前に本体が壊れたりするレベルで、よく本体が壊れなかったというような状態です!
新しい電池に交換してみると…
当店ではバッテリーの交換時には必ず充電のテストをします!新しいものに変えても充電がたまらなかったり電池の減りが早いと本体の異常が考えられるためです。
今回の端末は充電のテストも問題なく、あとは実際に使用していただき様子を見ていただくことに!
私も驚くほどの劣化状態でしたがとりあえずは一安心です^ ^
電池寿命のテックの仕方
「設定アプリ」を開き→「バッテリー」「バッテリーの状態」で「最大容量」を確認してください!
アップルでは最大容量が80%を切っていたら電池交換を推奨しています!当店では85%を切っていたら数字が狂っている可能性もあるため速やかな交換をオススメしています!
成田也中目黒店では当日10分ほどのお時間で電池交換ができますので、「最近電池の持ちが悪いなぁ」と感じる方はお気軽にご来店ください!